【FX】フラッグはどんな所にできる?(上昇&下降)

こんにちはー!!

 

今回は、フラッグについて書いていこうと思います。

 

フラッグとはどんなことをいうのか。

 

どんな時に出るのかわかりますか?

 

わかる方は、復習の意味で読んで頂ければと思います。

 

おにぎりちゃん
おにぎりちゃん
それでは、スタートです!

 

☆フラッグとはどんなもの?

 

フラッグは、旗のような形をしたチャートパターンをいいます。

 

フラッグとは、トレンドの継続中にでるものなので天底では基本おきません。

この場合、

 

上昇トレンド中の下位足でみると、下降トレンド形成をしています。

 

下降トレンド中の下位足でみると、上昇トレンドを形成しています。

 

ですので、ネックラインができたと思い戻ってきたらきたらエントリーなどしてしまうと、負けてしまいます。

 

こちらは、ネックラインについての記事があるので読んでみてください。

 

 

特徴として、戻ってくる傾向があります。

時間調整・保ち合い相場の状態です。

 

そして、似たようなチャートパターンで

 

ペナント

 

というのがあります。

こちらも、トレンド中におきる保ち合い相場です。

 

フラッグとの違いは、形もそうですが、下位足でみるとトレンドがでていません。

 

そのため、目線がぶれてしまい負けてしまいます

 

そして、フラッグの時は保ち合いを抜けると戻ってきましたが戻ってきません。

 

ペナントの場合は真ん中にいくにつれて力がたまっていき、一気に解放されて抜けていくからです。

 

フラッグとペナントでは、フラッグの方がまだエントリーしやすいと思います。

 

ペナントが出た場合は様子をみるのがいいです。

 

 

 

☆フラッグはどんなところにでるの?

 

実際にどんなところにでるのかチャートでみてみましょう。

 

 

ここで注意してほしいのは、このチャートパターンがでたからといってエントリーしないことです。

 

下のチャートは上昇トレンド中にペナントが発生しましたが、下落してしまいました。

 

 

これは、上位足をみると高値まできてしまっていました。

 

チャートパターンは、あくまで「こうなるかもしれないな」くらいの予想をたてるものであってエントリーの根拠にはなりません。

 

ここに、注意してください。

 

 

☆まとめ

 

今回は、フラッグについて書きました。

 

実際に、どんな所にフラッグやペナントがでるのかチャートをみてみるのもいいと思います。

 

そして、注意してほしいのはフラッグやペナントの形をエントリーの根拠にしないでほしいということです。

 

ぜひ、参考にしていただければと思います。

 

 


為替・FXランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

おにぎりちゃん
最後までお読みいただきありがとうございました。
検証用ソフト
私も使っている過去のチャートをリアルのように体験できるソフトです。
過去の検証をすることで勝ちにつながります。

【DMM FX】
今なら、最大200,000円のキャッシュバックがうけれます。

【SBI ネオモバ】

Tポイントが使えて、1ポイントから始められます。

今なら、口座開設で200ポイント進呈!

おすすめの記事